メディア出演
読売テレビ「かんさい情報ネットten」にテレビ出演
詳細:こちら
関西テレビ「やすとも・友近のキメツケ!※あくまでも個人の感想です」にテレビ出演
・2021年5月11日
カラーテクニックの専門家として約30分出演。
スタジオにてやすよさん、ともこさん、友近さん、菊地亜美さん、ミルクボーイのパーソナルカラー診断とスペクトルカラー診断をおこないました。
詳細:こちら
テレビ朝日「矢作・バカリのソコホル!?~言われてみれば気になるアレ大調査~」にテレビ出演
・2021年5月3日
「ほうれん草のテープはなぜ?紫なの?」について色彩の専門家として解説しました。
詳細:こちら
主婦の『変わりたい』を叶える情報メディア-syufeel(シュフィール)から取材を受けました
・2020年1月23日
syufeel認定のシャイニスタとして、創業から20年間の軌跡をお話させていただきました。
詳細:こちら
テレビ大阪「おでかけ発見バラエティ かがくdeムチャミタス!」にテレビ出演
・2020年1月12日
「道頓堀を歩くのが100倍楽しくなる!看板のヒミツ」というテーマの特集にて、色のユニバーサルデザインの視点から看板の色の秘密について、色彩心理専門家の立場で解説しました。
詳細:こちら
関西テレビ「報道ランナー」にテレビ出演
・2019年6月4日
「知っトク!ニュースなオカネ」(毎週火曜17時台のコーナー)のコーナーにて、「◯◯を変えただけで、売り上げアップ!」というテーマの特集の冒頭で、つい最近ニュースで話題になっていた大阪王将が看板を黄色に変えただけで、売り上げがアップしたという内容について、その看板の色を変えて売り上げがアップした理由に関して、色彩心理専門の立場で解説された内容がモニターで紹介されました。
詳細:こちら
関西テレビ「よ~い!ドン」にテレビ生出演
・2008年8月8日
発見!関西ワーカーのコーナーにて約30分出演。
パーソナルカラーコーディネーターのプロフェッショナルとして、紹介いただきました。
スタジオでは、羽野晶紀さん、円広志さん、月亭八光さん、ロザンのお二人のパーソナルカラーを提案しました。
詳細:こちら
また阪神百貨店にてロザンの宇治原さんにはスーツスタイルの提案・菅さんにはカジュアルスタイルを提案しました。
その他のメディア出演
・2016年6月26日・7月3日・ラジオ大阪「朝かつ!」出演 (色彩検定についてお話しました。)
詳細:こちら
・2015年~2016年 スパンキープロダクション㈱ ユーストリーム番組「2.5色(color)ット」を2年間担当しました。
・2010年 ラジオ関西「立原啓裕のからだにきくラジオ」内コーナー、「ザ・職業」にてパーソナルスタイリストとして紹介されました。
・2008年 FMみゅー「えりことナッキイのColorっとトーク」1年間レギュラー出演しました。
・2006年~2007年 FMハイホー「えりこのミラクルカラーマジック」2年間レギュラー出演しました。
・2008年12月 毎日テレビ「アメザリのプレゼンとバトル!」に審査員として出演しました。
詳細:こちら
・2006年 色彩掲示板「パーソナルカラーアナリスト養成講座」動画配信全7回
執筆活動
・フェスタリアホールディングス株式会社の情報サイト”festaria journal”のコーナーで【イメージコンサルタント監修】デザインが与えるイメージとは?イメージを知って一生もののブライダルリングを選ぼう!の記事を監修しました。
詳細:こちら
・ 愛眼㈱のAiganStyleサイトにて「カラーの違いで楽しみ方が広がる!サングラスのすすめ」の記事を監修しました。
詳細:こちら
・「EX大衆」2021年11月号「#行ってきます なぎちゃん」のコーナーに取材いただきました。
・『好きな色は似合う色』出版しました。Amazon・楽天ブックス・三省堂にて販売中。
詳細:こちら
・㈱JAハートホームサポートの「ハートホーム通信」VOL.128 2021年新年号発行で「お正月に改めて考えてみる、お部屋のカラーとパワーについて」執筆しました。
詳細:こちら
・NPO法人日本パーソナルカラー協会「JPCA NEWS」の欄に掲載されました。
・2020年度NPO法人日本パーソナルカラー協会「色彩技能パーソルカラー検定®公式テキストモジュール2:中級 美のプロフェッショナルの活躍の場のコーナーに掲載されました。
・公益社団法人色彩検定協会発行「A・F・Tジャーナルvol.65 2017AUTUMN」私の色彩Historyに紹介されました。
・つなぐ-en-システム㈱発行「ハイクオリティマガジンTsuNaGu8 2017AUTUMN」にリフォーム業界の色の魔術師として掲載されました。
・㈱JAハートホームサポートの「ハートホーム通信」VOL.89 2017年発行で「カラーデザインについて」執筆しました。
詳細:こちら
・富士フードサービス㈱の情報マガジン「ここから」Vol.013 2017年4月1日発行で特集しました。
「色のパワーで心を軽やかに」
http://www.ifsco-group.com/cocokara-ebook-013/#page=1
・プロデュースしました物件が(株)ホープハウスシステムのパンフレットに掲載されました。
・社交ダンス月刊誌「ダンスファン」2016年9月号に特集を監修しました。
「ダンサーの悩みか解決~骨格診断!体型編」
・社交ダンス月刊誌「ダンスファン」2016年8月号に特集を監修しました。。
「ダンサーの悩みか解決~骨格診断!顔型編」
・社交ダンス月刊誌「ダンスファン」2015年9月号に特集を監修しました。
「パーソナルカラーの活かし方~ドレス選び」
・社交ダンス月刊誌「ダンスファン」2015年8月号に特集を監修しました。
「自分に似合うパーソナルカラー」
・日本行政書士会連合会の月刊誌「日本行政」7月号、知のひとときのコーナーに「色彩戦略カラーマーケティングのすすめ」で執筆しました。
・やわらぎポータルサイトにて老眼鏡美人について、似合う色&フレームの形などを執筆しました。
http://yawaragi-portal.com/rogan/fashion-beauty-494/
・「Rosalba<ロザルバ> Vol.7」に「2007年 夏 EIGHT COLORS 〜色のプロが提案する、この夏を楽しむためのKey Color〜」に執筆しました。
・社交ダンス月刊誌「ダンスファン」の登録ライターとして、特集を執筆しました。
「最高の踊りを演出するための色彩学」
「あなたが輝くダンス演出術」
「トレンドカラーでセンスアップDANCE」
・大阪府医師協同組合月刊誌「 医師協タイムズ」にて2006年1月~1年間色のワンポイントレッスンを連載しました。
・(社)中高年齢者雇用福祉協会JADAニュース「私の提言」のコーナーに「色彩バイブル~効果的な色使い」で執筆しました。
・大阪府医師協同組合月刊誌「 医師協タイムズ」にて2013年5月~5か月間色のコラムを連載しました。
「「
取材
・美容.comこちらに掲載されました。
・㈱KADOKAWAこちらに掲載されました。
・㈱三楽舎プロダクション発行 この実力講師・講演家200人情報源に掲載されました。
・TBP Tomorrow’s Brain Partnersこちらに掲載されました。
・講演依頼ナビDX こちらに掲載されました。
・講演依頼のSpeakers.jpこちらに掲載されました。
・講演依頼.comこちらに掲載されました。
・NPO日本パーソナルカラー協会メールマガジン ★『Pick Up!Person』のコーナーこちらにインタビューされました。
・賃貸不動産オーナー向け経営情誌「地主と家主」の2016年8月号vol.71にイマジネーションカラーズが紹介されました。
・大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズスタイル」2016年春号vol.8にイマジネーションカラーズが紹介されました。
・賃貸住宅新聞2016年1月4日にイマジネーションカラーズが紹介されました。
・日刊工業新聞社2015年12月11日にカラーセミナー「心地よいHPの色使い」の様子が掲載されました。
・賃貸住宅新聞2015年9月28日に「暮らしの色の黄金比を解説」という記事でイマジネーションカラーズが紹介されました。
・日本BtoB広告協会 2014年12月の会報誌にカラーセミナー「色で解る企業と製品~色で売るビジュアルデザイン」の様子が掲載されました。
・日刊工業新聞社2014年12月5日にカラーセミナー「色で解る企業と製品~色で売るビジュアルデザイン」の様子が掲載されました。
・日刊工業新聞2013年9月20日にカラーセミナー「色で解る企業と製品~カラーコミュニケーション」の様子が掲載されました。
・週刊大阪日日新聞2013年7月27日のまちあるきの欄にて「Imagination Colors」が紹介されました。
・読売新聞朝刊にて「色のプロ」として紹介されました。
・リクルート社関西エグゼクティブにて「色のプロ」としてインタビューを受けました。
・サンケイ新聞社リビング大阪にて「ミセスの夢」で取材を受けました。
・サンケイ新聞社リビング大阪にて「コーディネイト」で取材を受けました。
・VERY「私たち世代のあかりスタイル」で照明光の色について解説いたしまた。