イマジネーションカラーズ最新開講情報 (詳細はお問い合わせください ★★★) 【2月1日開講】15分類進化型パーソナルカラーアナリスト®プロ養成コース ★★★ 【3月11日開講】骨格診断αイメージコンサルタント®プロ養成コース ★★★ 【2月21日開講】色彩アートセラピスト養成コース(対面&オンライン同時開催)★★★ 【4月26日開催】第64回カラー交流会 ★★★ 【1月31日開講】カラーセミナー講師養成コース ★★★ 【4月10日開講】色彩検定2&3級対策コース ★★★ |
えりこのカラーストーリー
2025-01-23
【15分類進化型パーソナルカラー・ニュートラル診断・骨格診断7タイプ™️・顔型パーツ診断®9タイプ】のパイオニア 業界NO.1クラスのカラースクール Imagination Colors®代表・一般社団法人国際カラープロフェッショナル協会代表理事 二宮恵理子です。
Imagination Colors®は今年で25年を迎える本気で色とファッションを学びたい方の老舗応援スクールです。
いきなり春のような気候ですが、皆さまお元気でお過ごしですか?
さて昨日は第64回カラー交流会、カラーが大好きな皆さんと学びを深めてもらいながら交流したいとの思いで2009年に立ち上げた企画、15年続いております。
講師は毎回様々な分野でご活躍されておられるイマジネーションカラーズ修了生にお願いしております。
ご参加の方はアメリカ・オーストラリア・北海道などなど、このカラー交流会もますます国際的になってきました。
今回は(一社)国際カラープロフェッショナル協会理事、とおみねきよみによる『インテリアカラーのプロも目指せる!色彩が彩る空間美学』
【内容】
ファッションだけでなく、インテリア業界においても色はとても大切です。
特に新型コロナウイルスの流行から、住空間を見直す方が増えました。
くつろぎの空間は心理的な部分にも影響します。
インテリアでの色の役割を、色のプロとして提案できるようにスキルアップしましょう!
1.基本のインテリアスタイル〜どれだけ知っていますか?〜
2.最近よく聞くインテリアスタイル
3. 細分化されるインテリアスタイル
現職はインテリアコーディネーターだった協会理事からの濃い内容に皆さん必死でメモをとられていた姿が印象的でした。
講座の中では、アクティブラーニングのジグソー法も取り入れてもらって、皆さんにとっても良い刺激となったようです。
・リアル組とオンライン組と4つのグループに分かれてのシェア会
ぜひぜひジグソー法を皆さんの講座の中にも取り入れてみてくださいね。
次回は4月26日(土)
詳細:こちら
今日も皆さまが彩り豊かに輝いていただけるのを願って、いつも読んでくださってありがとうございます♬
◇◆◆ 書籍を出版しました◆◆◇
・マンガでカンタン!配色の基本は7日間でわかります
↓↓↓Amazonから発売中 全国書店でも購入可能です
https://www.amazon.co.jp/dp/4054070027
・合格率9割超! 二宮恵理子の色彩検定3級 テキスト&問題集
↓↓↓Amazonから発売中 全国書店でも購入可能です
https://kdq.jp/6tqum